前回お送りした、お伝えしたかった口癖
その答えは…
■でも、だって、いやぁ
でした。
折角、良い提案や良いお話があっても、必ず「でも〜」「だってさー」「いやぁ」
と言う言葉を何気なく付けている方がいます。
本人は、特に意味を持たずに使っている場合が多いのですが、
一度口に発してしまった、否定的な言葉のお陰で、続く会話も否定的にしなくてはいけない状況にしてしまいます。
例えば、こんな日常会話
Aさん 今日は天気がいいね!こんな日はピクニックでも行きたいね!
Bさん でも〜(口癖発動!…続ける言葉を考え中)
気温は寒いよね。風邪とかひいちゃうかも。(否定的な会話成立)
となってしまうのです。
Bさんは、心から風邪をひくことを心配していたのでしょうか?
きっと、そうではないですよね。
でも〜を発した瞬間に、否定的な会話をしなければいけない状態にしてしまっただけなのです。
では、そうしないためにすること。
たった一つ。
“でも”を使わないこと。
これだけで、話の展開は変わります。
その代わり、使う言葉は、
“そしたら”
“そうだね”
“そこで”
なぜか、“そ”から始まる言葉ばかりですが、
これを、先ほどのAさん、Bさんの会話に当てはめると、
Aさん 今日は天気がいいね!こんな日はピクニックでも行きたいね!
Bさん そうだね!(口癖発動!…続ける言葉を考え中)
ピクニック行きたいね!
Aさん じゃあ、どこいく?
Bさん そしたら〜(口癖発動中!…続ける言葉を考え中)
あの海が見える公園が良いじゃない
Aさん これから行こうよ!
Bさん そこで(口癖発動中!…続ける言葉を考え中)
考えたんだけど、今日はもう時間が遅いから、来週いこうよ!
でもの代わりに使うだけで、前向きな会話に変化したのがおわかり頂けると思います。
たった一言の口癖。
思い当たるところがあったら、直していくとパートナーとの関係が変わるだけで無く、
人生が変わるかもしれません。
浮気問題を本質的に解決する、探偵今野でした。
【ご相談・お問い合わせについて】
・お電話でのお問い合わせは、
0120-62-6463 まで。
年中無休24時間対応で、緊急時にご対応致します。
・インターネットよりお問い合わせ頂く場合は、下記のURLよりフォームをご利用ください。
スマホ用
https://24auto.biz/data-pro/touroku/sp/entryform4.htm
パソコン用
https://24auto.biz/data-pro/touroku/entryform4.htm
担当者より、2時間以内にご返信を致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
17年で13,000件以上の問題を解決してきた
総合探偵社SPLASH (株式会社スプラッシュジャパン)
http://www.c-splash.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地:東京都港区南青山2-2-8 DFビル6F
お問い合わせ専用ダイヤル:0120-62-6463
※年中無休365日24時間対応 携帯・PHSも可能です。
代表TEL:03-5771-8366(緊急時はこちらにおかけください)
------------------------------------------------
スプラッシュ運営「彼のケータイ見る?見ない??」
公式Facebookページ:
http://goo.gl/g8zZsG
代表今野の公式Twitter:
http://goo.gl/uPq1Cd
代表今野のAmeba専門家オフィシャルブログ:
http://goo.gl/vXZh5u
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆